キヤノン(Canon) Océ Colorado 1640
キヤノン(Canon) Océ Colorado 1640
新開発UVgelテクノロジーで高生産性と幅広いメディア対応を実現した64インチロールtoロールプリンタ。
業種・用途
屋外・サインディスプレイ
印刷・ポスター・POP
スペック
項目 | 概要 |
---|---|
製品名(型番) | Océ Colorado 1640 |
メーカー名 | キヤノン(Canon) |
最高解像度 | 1,800dpi |
印刷方式 | Océ UVgel ピエゾ式インクジェット |
印刷スピード | ・最高速(Max speed):159㎡/hr ・高速(High speed):114㎡/hr ・プロダクション(Production):57㎡/hr ・高品質(High Quality):40㎡/hr ・スペシャリティ(Speciality):20㎡/hr ・バックリット(Backlit):20㎡/hr |
インク種類 | UVgel 356 ink |
インク容量 | 2本×1Lボトル/箱、リザーバー2.5L/色、印刷中のボトル交換可 |
色数 | 4色(C・M・Y・K) |
電源・電圧 | 2本、単相200V+/-10%、20A、(50/60Hz) |
消費電力 | 最大4kW |
本体サイズ | W3,022mm×D1,093mm×H1,310mm |
本体重量 | 740kg |
製品の特徴
■新開発UVgelインク
・ さまざまなアプリケーションに対応可能
これまではアプリケーションに合わせてエコソルベントやラテックス、UVインクなど異なる特性のインクジェットプリンタで対応する必要がありました。
Colorado 1640は、独自に開発されたUVgelインクを採用、既存インク技術の持つ長所を兼ね備え、一台で幅広い用途に対応できるだけでなく高画質、高生産性を実現しました。
・ 低臭気
UVインクのネックだった特有の臭気を限りなく抑えることで室内向けのアプリケーションにも対応可能になりました。
・ 高画質
独自の技術により、4色インクで広い色域を実現。さまざまなメディアに対して高画質を実現します。
・低ランニングコスト
濃度の高いUVジェルインクは、少ないインク量で高品位な印刷が可能。従来のインクに比較して約30~40%のインク量の消費を抑えることが可能です。高生産性とあわせてトータルランニングコストの削減に寄与します。
■新開発プリントプロセス
・ プリントヘッドとLED硬化ユニットを独立配置
UVジェルインクの特性を活かすため、プリントヘッドとLED硬化ユニットにそれぞれ専用のキャリッジを配置しました。従来のUVプリンタのように噴射と硬化を何度も繰り返すことなく、画像形成した後に一気に硬化させるため、高品位な画像を圧倒的な印字スピードで実現します。
・ メディアに負荷のかからない温度環境
加熱され、液状で噴射されるUVジェルインクは約28℃に温度管理されたプラテン上のメディア表面で再度ジェル化。ドットゲインをコントロールし安定した画像形成を実現しています。
また、熱によるインク乾燥を行う必要が無いため、熱に弱いメディアにも変形を抑止し、サイズ精度を高いレベルに維持することが可能です。対応可能なメディアの選択肢が拡がり、ビジネスの幅を拡げます。
■群を抜く生産性
・ お客様からの短納期・大量のオーダーにも迅速に対応
UVgelテクノロジーによって高品質モードで40㎡/時の生産性を実現しました。同クラスのプリンターと比較しても圧倒的なスピードです。さらに印刷物は速乾(硬化)なので印字後すぐに後工程に渡すことができワークフロー全体のスピードアップに貢献します。