Roland 新型溶剤プリンター『XP-640』本日より販売開始!!

最新型溶剤プリンター【XP-640】販売開始!!
本日より販売開始となりましたRoland最新型溶剤プリンター【XP-640】。発売記念キャンペーンを開催いたします。
先日、九州印刷情報産業展2024・SIGN EXPO2024にてお披露目となりました溶剤プリンター専用機の【XP-640】。会場でもひときわ注目を浴びていた高速多色機。
セルカムのJSC塩ビⅡグロスとの相性も抜群に良いハイスペックなプリンターです。
驚きのキャンペーン価格
発売記念キャンペーンの内容は、『本体』 + 『5年保守』 +『導入説明費』 + 『運送費』が、今ならコミコミ価格248万円(税抜)でご提供となります。
発売前より、大きな話題となっていましたこちらのプリンターですが、既に導入を決めていらっしゃるお客様がかなりいらっしゃるとの事です。
運送費など、搬送条件により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
何が凄いの?【XP-640】
凄い凄いというけれど、何が凄いの?【XP-640】ということで、注目のポイントを解説します。
①インクセット
C/M/Y/K/Lk/Re/Or/Grの8色2ヘッドスタガ配列。インクジェットの苦手色とされる色域をカバーする色構成でのインクセットです。溶剤で唯一グリーンインクを搭載しているRoland。レッドインクは今回初搭載ということで、鮮やかな表現も得意とするインクセットです。
屋外看板を扱う看板屋さんから、写真系を多く扱うラボ屋さんまで幅広い層で指示されるインクセットではないでしょうか。
②プリント専用機
Rolandのプリンターといえばプリント&カットがイメージされると思いますが、今回の【XP-640】はプリント専用機です。プリントのみに専念させることにより作業効率を上げ、生産性を高めようというのがコンセプトでもあります。
既にプロッターをお使いのユーザーや、他社プリンターのプリント専用機を使用しているユーザーで、カット機能は無くてもいいというお客様にぴったりの一台。
③安定した搬送・巻き取り
ここ最近のRolandプリンターで共通して言えることですが、搬送精度が安定した機構になっており、プリントの開始と終わりで一貫して安定したプリントを実現します。
もちろんメディアの自動調整機能も付いているので、初めてプリンターを使用する方でもメディアに対して簡単に適切な設定を行うことができます。
④7インチカラー液晶タッチパネルで使いやすい。
誰でもすぐに扱えるよう、直感的な作業が行える7インチカラー液晶タッチパネルを採用。反応速度の速いタッチパネルで、オペレーターをサポートします。また、インク残量・メディアサイズ・ヒーター温度をリアルタイムで確認することができます。
⑤なんといってもかっこいい
もう、これに関しては個人的な意見ですが、Rolandのプリンターはデザイン性にすごく力を入れているのが分かります。なにより、かっこいいです。
スタイリッシュなデザインで、フットワーク軽く扱えるプリンター。これから溶剤プリンターをご検討される方は、ぜひ検討していただければと思います。
製品発表会も開催
7月24日(水) 10:00~ 13:00~ 15:00~
7月25日(木) 10:00~ 13:00~ 15:00~
ローランド東京営業所クリエイティブセンター
※個別デモなども随時受付中です。事前予約制となりますので、担当営業もしくはお問い合わせフォームよりお申し込みください。