オーダーグッズ・ビジネスショー2022 東京 レポート

9月28日(水)・29日(木)の2日間、東京池袋にて開催されました展示会【オーダーグッズ・ビジネスショー(OGBS)2022東京】に出展いたしました。当日のレポートをお届けいたします。
【mR1】
セルカムブースでは、OGBS2022のタイミングに合わせて発売開始いたしました理想科学のDTFプリンター【mR1】のお披露目実機展示を行いました。
先日のセルカムサマーフェスティバルにて参考出品したマシンですが、オリジナルTシャツ制作会社様が多く集まるOGBSでは注目の的となりました。カラーはC/M/Y/K/Wの5色構成となっており、鮮やかな表現も問題なく再現できます。また、細かな文字にもしっかりパウダーが付着しますので、ラバーシートなどでは表現できないような細かな文字もしっかり転写可能です。
ヒーターが本体一体型となっている【mR1】は、機械自体もコンパクトでスペース問題でお悩みの方にうってつけな機械と言えると思います。さらに注目すべき点として、糊のパウダーを自動循環させる機構を備えているので、定期的にパウダーを上に上げる必要がございません。そのため、機械に付きっ切りでいる必要もないため、作業効率を上げることができ、粉塵を吸い込むリスクも下げることが出来ます。
こちらの実機展示した機械は、セルカム本社ショールームに常設展示となりますので、デモをご希望の際はお気軽に弊社営業までお声掛けください。
【Kornit】
最新機種MAX Poryの印刷サンプル展示
様々な進化を遂げるガーメントプリントの最高峰。今年の冬セルカム東京ワークフロースタジオにてデモ機設置予定の新型プリンターでの印刷サンプルを展示いたしました。ガーメントインクジェットプリンターとしては世界初の蛍光インク搭載モデルとなります。今までシルクプリントでしか表現できなかった蛍光色が、インクジェットで印刷ができるようになります。フルカラーで印刷ができるインクジェットの特性と蛍光インクを組み合わせると、グラデーションの蛍光色なども印刷可能になります。ブラックライトに反応するインクとなりますので、クラブなどで目立つこと間違いなしのTシャツになります。
【ノンアイロンシートNUNOHARE】
NUNOHAREは、文字どおり布に貼ることが出来る糊付き布メディアです。貼った後に糊を残さず剥がすことが出来るステッカータイプなので、イベントやアパレルショップのSALEなどでも活躍すること間違いなしの商品です。印刷サンプルもたくさんございますので、ご希望の方はお問い合わせください。
【Aurora Sheet】
フラッシュを当てると反射する再帰反射シートの進化版。オーロラのように虹色に反射するシートの展示。
今回OGBSでは初の出品となった【Aurora Sheet】。
アパレル関連のユーザーが多く、反響が大きかった商品となります。カラーシートのほかに透明のシートもあるので、ガーメントプリントとの組み合わせで様々な表現が可能。付加価値を付けるにはもってこいの特殊シートになります。用意させていただきましたカタログが一瞬にして無くなってしまいましたので、ご希望の方には改めてお送りいたしますので是非ご連絡ください。
【その他のブース】
今回は理想科学のDTFプリンターを展示しましたが、色々な会社でDTFプリンターの展示が行われ、改めて需要の多さに驚きました。各社それぞれ個性の出しどころが異なり、それぞれどの機械も捨てがたい良い機械でした。これから導入をお考えの方は是非お気軽にご相談ください。お客様にベストな機械をご提案&サポートさせていただきます。