大判プリンタ、カッティングマシン、メディア等の機器・資材販売|セルカム株式会社

イベント

ひろゆきさんがセルカムにやってきた!!

ひろゆきさんがセルカムにやってきた!!

先日、実業家のひろゆきさんが初めて会社を立ち上げたという事で、セルカム東京支社にて記者会見を開催いたしました。

日本の物作りの技術を継承するには、日本製のモノが売れて、きちんとした対価が払われる仕組みを次の世代まで続けないといけない。 「でも、やる人がいないよねって。それで自分が始めた」。。。ひろゆきさんXより引用。

防弾チョッキなどでも使用されるケブラー素材を使用して作るアパレルのブランドという事で、セルカムユーザーで以前導入事例でもご紹介した丸井織物株式会社の宮本専務と株式会社Guildの代表高橋さんの3名で立ち上げの記者会見を開催されました。

セルカムとしては会場をご提供させていただき、パネルやクロスなどの作成でお手伝いをさせていただきました。

3Dスキャン体験

せっかくセルカム東京支社にご来社いただきましたので、3Dスキャンの体験をしていただきました。

3Dスキャナー【FacTrans】は96台の16Mpixelオートフォーカス付きカメラで一瞬にして全身をスキャンすることができます。

販売開始をしてからどんどん進化しており、最近ではスキャンしたデータをARのデータに変換することも出来るようになったそうで、色々な仕事に繋がっていきそうな予感がします。

Youtuberのヒカルさんのマネージャーでもある株式会社Guildの代表高橋さんにも3Dスキャンを体験していただき、後日MIMAKI 3DUJ2207にてフィギアを作成することに。その他にも、Kornit Atlas Max PlusでプリントしたレンチキュラーのデザインTシャツもご覧いただき、アパレルブランドReZARDのデザインなどにも取り入れられるのでは?といったアイデアが次々に出てきました。

沢山の記者の方たちで埋め尽くされたセルカム東京の大会議室。こういった機会はめったにないですが、面白い使い方をしてみたいといった方は是非ご相談ください!