ミマキエンジニアリング(Mimaki) TS330-1600
ミマキエンジニアリング(Mimaki) TS330-1600
MIMAKIが誇る水性昇華プリンターフラグシップモデル「TS330 Series」
安定した画質で安定した稼働。バンディングの少ないベタを得意とする高速昇華プリンター。
標準販売価格2,970,000円(税別)
業種・用途
ソフトサイネージ(旗・のぼり・幕)
ファッション・アパレルテキスタイル
スペック
項目 | 概要 |
---|---|
製品名(型番) | TS330-1600 |
メーカー名 | ミマキエンジニアリング(Mimaki) |
解像度 | 600dpi、800dpi、900dpi、1200dpi |
印刷方式 | オンデマンドピエゾヘッド |
プリントヘッド数 | 2ヘッドスタガ |
印刷スピード 4C | 4Cインクセット 300×600 1P Bi 135.0㎡ 600×600 2P Bi 69.0㎡ 600×600 4P Bi 45.0㎡ 600×1200 6P Bi 30.0㎡ 600×1200 8P Bi 21.0㎡ |
印刷スピード 6/7/8C | 6/7/8Cインクセット 600×600 4P Bi 45.0㎡ 600×600 6P Bi 30.0㎡ 600×900 8P Bi 21.0㎡ 600×1200 12P Bi 13.2㎡ |
最大作図幅 | 1,360mm |
電源・電圧 | 単相(AC100~120V / AC220~240V |
最大メディア幅 | 1,370mm |
インク種類 | エコソルベントインク ・SS21(C,M,Y,K,Lc,Lm,Lk,Or,W) |
インク容量 | SS21: 2Lインクパック(ホワイトは500mlのみ) |
色数 | 9色 |
消費電力 | 1,440W以下(AC100V系) |
本体サイズ(W×D×H) | W3170mm×D820mm×H1,305mm |
本体重量 | 240 kg |
メディア最大重量 | 最大45㎏以下 |
プリントギャップ | 手動3段階(3.0/3.5/4.0mm) |
製品の特徴
高画質&高精細 新ドロップ技術【Mimaki Weaving Dot Technology(MWDT)】(特許出願中)”
プリントッドの個体差及び、スタガ調整による画質絵の影響を抑えるべく、吐出順序を最適化。
高画質での生産性を実現
最速モード135㎡/h、Draftモードの69㎡/h、高品質モードの21㎡/hと、仕事に合わせた幅広い印刷モードをご用意。従来機【TS55-1800】との比較で、約138%の生産性を実現可能。
ランニングコストをさえ、高い利益率をもたらす
10リットルのインクタンクを取り付け可能で、インクcc単価を下げ、インクコストを最大限迄抑えることが可能。
また、ミニジャンボユニットを取り付け可能で、ミニジャンボロールからそのまま印刷が可能。これにより転写紙のコストを下げ、インクと転写紙両面からのコストカットを実現可能。
安心の端面ガイドと巻取り装置
今回から片側のみではなく、両面から同時にモーターで巻き取ることができ、左右差なく安定した巻取りを行うことが可能となった。加え、巻取り装置に端面ガイドを付け、巻取り時の偏りをなくすことが可能になった。
巻取りの安定性のためのお助け機能【V字カット機能】
V字カットなしで、巻取りの紙管につける場合、左右のバランスをうまく取れずに、巻取りがうまくいかないことがありますが、新機能のV字かっと機能を使えば、メディアの中心が正確に出せ、1点でまっすぐ力を加えることが出来、安定した巻取りができます。
ゴムワイパから布ワイパへ
従来機のゴムワイパ方式では、書き取ったインクが飛散しやすい状況でありましたが、新メンテナンス機構の布ワイパは、ヘッドクリーニング時にインクをしみこませ清掃を行うため、インクが飛散しにくい機構となります。
また、この機構のおかげで、日々のメンテナンス頻度も少なくなり、お手入れが今までよりも簡単になりました。
ワイヤレスでプリンタ操作【Mimaki Remote Access(MRA)】
パソコン・iPhone・Android(後日対応予定)からリモートでマシンの状態確認が可能に。
離れた場所からプリンタの状態確認が行え、作業効率化に役立ちます。
製造メーカー
セルカムの売れ筋商品
-
エプソン(EPSON)|SC-S9150
-
ローランド ディー.ジー.(Roland)|TrueVIS XP-640
-
日本ヒューレットパッカード(HP)|Latex 630
-
ミマキエンジニアリング(Mimaki)|JV330-160
-
ローランド ディー.ジー.(Roland)|Versa OBJECT MO-240
-
ズンド(Zünd)|Zünd G3 Cutter
-
ローランド ディー.ジー.(Roland)|TrueVIS LG-640
-
ネーシェン社(NESCHEN)|Hotlam1650TH
-
フォトバ(FOTOBA)|XLA170
-
コーニットデジタル社(Kornit Digital)|Avalanche PolyPro