ミマキエンジニアリング(Mimaki) Mod.856
ミマキエンジニアリング(Mimaki) Mod.856
Monti antonioシリーズ。ロール・端材どちらにも転写可能なハイブリッドモデルの転写機
標準販売価格6,680,000円(税別)
業種・用途
ファッション・アパレルテキスタイル
スペック
| 項目 | 概要 |
|---|---|
| 製品名(型番) | Mod.856 |
| メーカー名 | ミマキエンジニアリング(Mimaki) |
| 最大転写有効幅 | 1,600mm |
| 標準テーブルサイズ | 910mm |
| シリンダー幅 | 1,800mm |
| シリンダー直径 | 350mm |
| エアー加圧力 | 3-8bar |
| スピード | 0.3-4.0M/min |
| 電源 | 3相230V、50/60Hz |
| 消費電力 | 230V=50.0A/200V=57.5A |
| 本体サイズ | W3,188mm×D2,399mm×H1,422mm |
| 本体重量 | 1,800kg |
製品の特徴

Monti ANTONIO「Mod.856」
繊維の本場イタリアで50余年にわたり、世界70カ国で1万人以上の顧客に愛されている転写機の製造販売トップメーカー、モンティアントニア社の転写機。
■オイルヒーターシリンダー
シリンダー中でオイルを真空密閉された中央抵抗(発熱体)によるMonti特許の加熱システムを使用しています。
オイルの継続的な循環によりシリンダー表面温度の完全な均等(温度誤差±1℃以内)を確実にします。
写真左上:真空密閉されたシリンダー、写真右上:シリンダードラム端の温度も温度ブレなし
■転写紙、ベース紙のテンションを一定維持
マニュアルトルク調整でテンションの微調整が可能となり、転写紙、ベース紙のシワを防ぎます。
・繰出し時のブレーキ制御
・エアー圧力巻取りの強さ制御
フェルトマット(NOMEXフェルト使用)をマニュアルでテンション変更可能。
- 繰出しのブレーキや巻き取りの強さをマニュアルトルクで微調節

- 左右のフェルトテンションをエアートルクで微調整
■簡易的なオペレートシステム
不慣れなオペレーターでも簡単に操作できるようになっております。
・フェルトマットの自動センタリング装置付き
・Partial meter counterで生地の長さをあらかじめ登録
マシンのON/OFF時間を週単位でプログラム可能。
- フェルトが左右に片寄ってきた場合自動で真ん中に戻ります。

- あらかじめ決められた量の記事の長さを登録するとアラームでお知らせいたします。

- ヒーターの立ち上げ時間を設定すれば作業時間に支障が出ません。
同シリーズ・関連製品
| 型番 | 仕様 |
|---|---|
| Mod.200 | 長い素材にも対応できる真空フラットベッドモデル/標準価格:6,780,000円 |
| Mod.855 | 高性能・ハイブリッドモデル/標準価格:10,280,000円 |
| Mod.180-T | ロール・端材どちらにも転写可能なハイブリッドモデル/標準価格:3,980,000円 |
| Mod.901 | 高性能・スーパーワイド、連続ロールモデル |
| Mod.75CFE | 真空密閉されたオイルヒーター採用、連続ロールモデル/標準価格:4,480,000円 |
| Mod.120-T | 限られたスペースで設置可能な、ハイブリッドモデル/標準価格:2,980,000円 |
| Mod.120-CFE | 限られたスペースで設置可能な、連続ロールモデル/標準価格:2,680,000円 |
製造メーカー
セルカムの売れ筋商品
-
エプソン(EPSON)|SC-S9150
-
ローランド ディー.ジー.(Roland)|TrueVIS XP-640
-
日本ヒューレットパッカード(HP)|Latex 630
-
ミマキエンジニアリング(Mimaki)|JV330-160
-
ローランド ディー.ジー.(Roland)|Versa OBJECT MO-240
-
ズンド(Zünd)|Zünd G3 Cutter
-
ローランド ディー.ジー.(Roland)|TrueVIS LG-640
-
ネーシェン社(NESCHEN)|Hotlam1650TH
-
フォトバ(FOTOBA)|XLA170
-
コーニットデジタル社(Kornit Digital)|Avalanche PolyPro















